2007年以降からハーレーの全モデルが
インジェクション化しました。
インジェクションというのが、
エンジンが燃焼するために必要な燃料を霧状にしてシリンダーに噴出する機械で、
バイクの中に組み込まれているコンピューターにより制御されています。
インジェクションチューニングとは
コンピューターの中に書き込まれている燃調マップというものを変更して最適化することを、
インジェクションチューニング
と言います。
インジェクションチューニングを行う理由
では、なぜインジェクションチューニングをするのか。
チューニングを希望される方の多くは、ハーレーらしい鼓動感を求めていらっしゃいます。
その為、社外のマフラーに交換される方が多いのです。
純正のマフラーだと、排ガス・騒音規制の為燃料・二酸化炭素が薄く、本来エンジンに必要なエネルギー量を制限しているような状態です。
そこにさらにマフラー交換等でカスタムすることでさらに薄くなってしまいます。
するとエンジンが熱を持ちやすくなり、オイルがサラサラになります。(オーバーヒート)
料理などに使われる油も温めるとサラサラになると思いますが、同じ原理です。
本来、粘着力が必要なオイルもサラサラになってしまうと、部品同士がこすれてしまって、
耐久性や快適性に影響を及ぼし、結果的にバイクの故障に繋がってしまいます。
加えて、マフラーからパンパン音が鳴る(アフターファイヤー)などの原因になります
そういった不具合を防ぐ為にもチューニングをして、バランスをとることで結果的にパワーが上がることに繋がります。
当店で行っているインジェクションチューニングは、あくまでもマフラー交換・エアクリーナー交換をして
バランスを崩している車両を整える方向のものとなります。
インジェクションチューニングで「ハーレーらしいサウンド」に。
また、調整してアイドリングを約750回転~にすることで、ハーレーらしいサウンドになります。
パワーが上がることにより、無理にアクセルを開ける必要が無くなるため、燃費が悪くなるということもありません。
ただ、エンジンにより多くの空気を入れて馬力、トルクを上げている為、
吸入抵抗の少ないパワーフィルター等のエアクリーナーに交換することを推奨しています。
弊社にて、実際にインジェクションチューニング施工を行なった後、ハーレーを撮影した動画があります。
ぜひ「ハーレーらしいサウンド」に注目してご確認ください。
- 車名
- 2022年 FXBRS
- カスタム箇所
- バンス&ハインズ(ビッグラディウス 2-Into-2 ブラック)
アイドリングは700回転で設定されています
インジェクションチューニングの種類
インジェクションチューニングにも様々な種類があり、
弊社で行っているのは「ダイレクトリンク」という方法です。
ダイレクトリンクとは
工程としては、上記USBを購入頂き、ノーマルのECM(コンピューター)のデータを抜き取った後に、
120種類あるデータからバイクの車種・排気量・マフラーの形状・太さなどから最適なものをメカニックが選び、データを入れ替えます。
お時間はデータ書き換え後の試運転の時間も含めて、約1時間程度です。
ちなみに…
購入頂くUSB自体にデータがはいっているというわけではなく、書き換えるのはあくまでバイクに入っているコンピューターで、USBはパソコンとバイクをつなぐ鍵のような役割とイメージして頂くのが一番わかりやすいかと思います
※エキパイ・マフラーはノーマルであれば車検は通りますが、当社で行っているのはバイク単体としての施工となります。
一般道路での走行に関しては責任を負いかねます。
ご心配な点等は当社メカニックまでご相談下さい。
施工費用
ハーレー初回書換料金 | ¥95,000 (税込¥104,500) |
---|---|
施工工賃 | ¥11,000 |
アイドリング回転数等の仕様変更 | ¥3,000(税別)〜 |
マフラー・エキパイ変更による新データ入力 | ¥20,000 |
ロードチューン | ¥55,000(税込) ※ガソリン代別途 |
ワイドバンド or ワイドバンド加工 | ¥8,800(ワイドバンド加工は¥17,600) |
ご不明点などございましたら、お問い合わせください。